テザリングは何台まで接続可能?テザリングに最適な通信キャリアは?

テザリングは何台まで接続可能?テザリングに最適な通信キャリアは?

テザリングは何台まで接続可能?テザリングに最適な通信キャリアは?


スマホでモバイルルーター代わりにも使える便利な機能が、テザリングです。
普段からよく使っている人も多いのではないでしょうか。

一方で、テザリングは同時に何台のデバイスまで接続可能なのか知りたい人も多いかと思います。

そこで本記事では、まずはテザリングのメリット・デメリットや3種類の接続方法について基礎的な知識をお伝えし、テザリングでは何台のデバイスまで接続可能なのか解説していきます。

また、テザリングを使ったことがない人や、やり方を忘れてしまった人に向けて、接続方法のステップを解説します。

テザリングとはどんな機能?

テザリング(Tethering)とは、英語で「つなぐ」「連結する」といった意味を持っています。
テザリングは、スマホのデータ通信を使って、スマホ自体をモバイルルーターのように使える機能です。

テザリングを使うと、パソコンやタブレット、ゲーム機などのデバイスをインターネットに接続することができます。
電波が通じるスマホがあれば、基本的にいつでもどこでもインターネット環境を構築できます。

テザリングのメリット

テザリングの一番のメリットは、スマホで瞬時にインターネット環境を構築できる手軽さ、便利さです。
ポケット型Wi-Fiのように、端末を別途持ち出す必要がありません。

また、テザリングは街中のフリーWi-Fiなどと比べてセキュリティ面も強いという特徴があります。
スマホの通信料だけ払えばよいため、インターネットをそこまで頻繁に使わない人であれば、月々の通信料を節約することができます。

テザリングのデメリット

テザリングの大きなデメリットは、通信速度がどうしても遅くなってしまう点です。
また、テザリングは親機となるスマホとテザリング接続するデバイスの両方でデータ通信を行います。

そのため、スマホのみを使う場合よりも、当然多くの通信容量を必要とします。
インターネットを頻繁に利用する人の場合は、月々の通信料が高くなってしまう可能性があります。

テザリングの接続方法は3種類

テザリングには、Wi-Fi接続・Bluetooth接続・USB接続の3種類があります。
それぞれ特徴が異なるため、違いを理解して使い分けることも大切です。

Wi-Fi接続

Wi-Fi接続とは、スマホのデータ通信をWi-Fiで外部に飛ばし、デバイスのインターネット接続を可能にする接続方法です。
通信速度が比較的速く、電波も遠くまで届くメリットがある反面、スマホのバッテリーを消耗しやすいというデメリットがあります。

また、Wi-Fi接続の場合は、複数台のデバイスを同時にテザリングすることが可能です。

Bluetooth接続

Bluetooth接続は、Wi-Fi接続と同様に無線(Bluetooth)で電波を飛ばしてインターネット接続を可能にする接続方法です。

スマホのバッテリー消耗が比較的少なく、1対1の通信のためセキュリティ面も安全というメリットがありますが、通信速度が遅く、電波が届く距離も短いというデメリットもあります。

USB接続

USB接続は、スマホとインターネット接続したいデバイスを、USBケーブルで接続する方法です。
通信速度が速く、USBケーブルでスマホを充電しながらテザリングもできる便利な接続方法です。

一方で、毎回ケーブルに繋ぐ不便さや、ケーブルが届く範囲でしかテザリングを使えない点がデメリットです。

テザリングは最大何台まで接続できる?

テザリングは最大何台まで接続できる?


デメリットがありながらも何かと便利なテザリング機能ですが、最大何台までのデバイスが同時に接続可能なのでしょうか。

以下では、iPhoneの場合とAndroidの場合に分けて、お伝えします。

iPhoneなら最大5台まで

iPhoneの場合は、Wi-Fi接続を使えば最大5台まで同時にテザリング接続が可能です。
5台以上のデバイスを同時に繋ぐ機会はあまりないかと思うので、必要十分と言えそうです。

Androidなら最大10台まで

Androidの場合は、Wi-Fi接続を使えば最大10台まで同時にテザリング接続が可能です。
しかし、Androidの場合、端末によっては同時接続が可能な台数が異なる場合もあります。

テザリングのやり方をステップに分けて解説

次に、iPhoneおよびAndroidのスマホを使ってテザリングを行う方法を、具体的にステップに分けて解説していきます。
両者とも、テザリングの接続方法でもっとも一般的なWi-Fi接続の場合で解説します。

iPhoneのテザリング方法

  1. iPhoneホーム画面の「設定」を開き、中盤あたりにある「インターネット共有」をタップ
  2. 最上部にある「インターネット共有」の右側のボタンを押して、機能を「ON」に変更
  3. パソコンやタブレットなどインターネットを接続させたいデバイス側でインターネットに接続
    (この際、テザリング中のスマホの端末名を選択します)
  4. Wi-Fi接続する際のパスワードは、iPhoneのテザリング設定画面で設定する“Wi-Fiのパスワード”を入力し、接続完了

以上です。

Androidのテザリング方法

  1. Androidホーム画面の「基本性能」→「設定」→「ネットワークとインターネット」と進み、「テザリング」をタップ
  2. 最上部のボタンを押して、機能を「ON」に変更
  3. インターネットを接続させたいデバイス側でインターネットに接続
    (この際、テザリング中のスマホの端末名を選択します)
  4. スマホ側で設定した“Wi-Fiのパスワード”をデバイス側で入力し、接続完了

以上です。

テザリングに最適な通信キャリアの選び方

テザリングに最適な通信キャリアの選び方


では最後に、テザリングの利用に最適な通信キャリア(スマホキャリア)の選び方についてお伝えしていきます。

どんなポイントに注目して選べばよいのか、しっかりと理解しておきましょう。

テザリングは親機となるスマホの通信品質が重要

テザリングはスマホのデータ通信を活用するため、テザリングの通信品質=親機となるスマホの通信品質と言い換えることができます。
つまり、親機のスマホの電波が悪かったり、通信速度が遅かったりすると、テザリング接続したいデバイスにもそのまま影響が出ます。

ですので、テザリングの通信品質に満足できない場合、使っているスマホの通信品質(キャリア)を見直す必要があります。

まとめ

本記事では、まずはテザリングのメリット・デメリットや3種類の接続方法について基礎的な知識をお伝えし、テザリングでは何台のデバイスまで接続可能なのか、さらには接続方法についても網羅して解説しました。

テザリングは、iPhone・Androidともに最低でも5台は同時接続が可能です。
一方で、テザリングは通信速度が遅くなりがちな機能のため、親機となるスマホの通信品質が非常に重要になります。

この機会に、通信キャリアの見直しもぜひ検討してみてください。

関連ワード

毎日午前10時以降にクイズをチェックしてスタンプを集めよう!

※午前10時~翌日9時59分までにOCNクイズを開くと本日分のスタンプが押されます

公式SNSでもおすすめのクイズを配信中!