YouTubeのクリップ機能とは?使い方やSNSなどへの共有方法

YouTubeのクリップ機能とは?使い方やSNSなどへの共有方法

面白いYouTube動画を見つけたとき、「誰かに共有したい」と思うことがあるはず。

しかし、長尺の動画だと見てほしいポイントを伝えるのも難しいですよね。

そんなときに便利なのがYouTubeの「クリップ」機能です。

動画の見どころを切り取って、SNSなどで簡単にシェアすることができるこの機能について解説していきましょう。

YouTubeのクリップ機能とは

ノートPCと動画配信サービスを視聴するスマホ

YouTubeのクリップは、動画やライブ配信の一部をSNSなどで共有する機能のことで、5秒~60秒以内の動画をハイライトとして切り取り、シェアすることができます。

動画の投稿者だけでなく、視聴者もクリップの作成が可能です。

YouTube ショートとの違い

YouTubeには60秒以内の動画を投稿できる「YouTube ショート」という機能がありますが、その違いとは何でしょうか?

ショートはチャンネル運営者だけが投稿できるのに対し、クリップはすでに投稿されている動画の一部を切り抜いて共有するもので、動画の投稿者だけでなく視聴者も共有することができます。

YouTube切り抜き動画との違い

切り抜き動画は、視聴者が動画の一部を切り抜いてYouTubeに改めて投稿する動画のこと。

ショートやクリップとは異なり、再生時間が1分以上の動画を投稿することもできます。

YouTubeのクリップ機能の使い方

YouTubeのイメージとスマホ

YouTubeでクリップを作成するには、事前にGoogle アカウントにログインしたり、チャンネルを作成したりする必要があります。

クリップを作成する流れを、順を追って見ていきましょう。

クリップ作成の事前設定


  1. 「YouTube」アプリを開く
  2. プロフィールアイコンをタップ
  3. Google アカウントでログインする
  4. 「チャンネルを作成」をタップ
  5. プロフィールアイコンや名前などを確認
  6. チャンネルを作成する


プロフィールアイコンやチャンネル名はいつでも変更可能ですが、アイコンやチャンネル名は公開されるので、個人を特定されるような設定は避けましょう。

クリップの作成方法


  1. 「YouTube」アプリを開く
  2. 動画の再生画面で「クリップ」をタップ
  3. クリップ動画の「タイトル」を入力
  4. スライダーをドラッグして動画を切り取る
  5. 「クリップを共有」をタップ
  6. 共有方法を選択する


「クリップ」ボタンは「チャンネル登録」ボタンの下にあるオプション欄を左にスライドすると表示されます。

クリップできる動画の長さは5秒~60秒、作成後はメールやSNSなどでシェアすることができます。

なお、チャンネルがクリップの作成を禁止していると、この機能は利用できません。

クリップを削除する方法

クリップ動画を整理したいときは、以下の操作で削除しましょう。



  1. 「YouTube」アプリを開く
  2. プロフィールアイコンをタップ
  3. 「自分のクリップ」をタップ
  4. 削除したいクリップの「…」メニューアイコンをタップ
  5. 「クリップを削除」をタップ


「YouTube」アプリで「自分のクリップ」を開いたら、クリップの右にある「…」メニュー内の「クリップを削除」をタップすると削除が完了します。

YouTube動画の共有方法

スマホで動画を観る女性

友達に面白い動画を教えたいと思ったら、YouTubeアプリから直接SNSやメールで共有するとスムーズです。

また、共有先のアプリが見当たらないときは、リンクをコピーして動画のURLを取得することもできます。

SNSでYouTube動画を共有する方法


  1. 「YouTube」アプリを開く
  2. 共有したい動画の再生ページを開く
  3. 「共有」をタップ
  4. SNSアプリを選択する


共有したいアプリを選択すると、動画のタイトルやURLが入力された状態の投稿画面、もしくはシェア相手を選択する画面が表示されます。

メールでYouTube動画を共有する方法


  1. 「YouTube」アプリを開く
  2. 共有したい動画の再生ページを開く
  3. 「共有」をタップ
  4. メールアプリを選択する


メールアプリ選択後、動画のタイトルやURLが入力された状態のメール送信画面に切り替わります。

YouTube動画のURLリンクをコピーする方法

「共有」をタップした後に使いたいアプリが表示されなかったら、URLをクリップボードにコピーして共有しましょう。



  1. 「YouTube」アプリを開く
  2. 共有したい動画の再生ページを開く
  3. 「共有」をタップ
  4. 「コピー」をタップ
  5. クリップボードにリンクがコピーされる


使いたいアプリを開いたら、コピーしたURLを貼り付けます。

YouTubeの再生リストを共有する方法

スマートフォンで音楽

共有したい動画が複数ある場合は、「再生リスト」を作ってシェアする方法がオススメです。

YouTubeの再生リストとは

再生リストとは、YouTubeに投稿されている動画をまとめたリストのこと。

リストを「公開」または「限定公開」にすると友達に共有できるようになります。

YouTube再生リストの作成方法


  1. 「YouTube」アプリを開く
  2. リストに追加したい動画の再生ページを開く
  3. 「保存」をタップ
  4. 動画の保存先を選択または「新しいプレイリスト」を選択
  5. 「マイページ」に保存される


「保存」ボタンは、「チャンネル登録」ボタンの下にあるオプション欄を左にスライドすると表示されるので、すでにあるリストに追加するか、新規作成をしてリストを完成させます。

YouTube再生リストの共有方法


  1. 「YouTube」アプリを開く
  2. Google アカウントでログインする
  3. 「マイページ」をタップ
  4. 「再生リスト」の中から共有したいリストを選択
  5. 「共有」をタップして共有する方法を選択


「マイページ」にある共有したい「再生リスト」をタップしたら、矢印アイコンの「共有」ボタンをタップすると共有完了です。

YouTubeのチャンネルを共有する方法

スマホを使う若い女性

オススメのYouTuberや同じチャンネル内の動画を複数共有したいなら、チャンネルを共有しましょう。

YouTubeのチャンネルとは

YouTubeの「チャンネル」とは、ユーザーが投稿した動画や再生リストなどがまとめられているページのこと。

これまでに投稿された動画やライブ配信、ショート、再生リストなどをまとめてチェックできます。

YouTubeチャンネルの共有方法


  1. 「YouTube」アプリを開く
  2. 共有したいチャンネルを開く
  3. 画面右上の「…」メニューアイコンをタップ
  4. 「共有」をタップして共有方法を選択


共有したいチャンネルを開いたら、画面右上のメニューアイコンをタップして「共有」を選択。

動画をシェアするのと同じように、SNSやメールといった共有方法を選んでください。

まとめ

YouTube動画を共有する方法はさまざま。

動画のタイトルとURLをそのままシェアするだけでなく、クリップを作成したり、再生リストやチャンネルを共有したりすることもできます。

家族や友達に動画を紹介するときは、用途に応じてこれらの機能を活用してみましょう!



YouTubeに関する情報は下記の記事でも紹介しています。参考にどうぞ。



2 おもしろいと思ったら
”いいね”しよう!

関連ワード

公式SNSでもおすすめのクイズを配信中!