LINEブロックするとグループはどうなる?

IT

2024/01/12

LINEのグループはブロックできる?

PCのある暮らし

正解は ブロックできない でした!

関連ワード

LINEブロックするとグループはどうなる?

LINEのグループは、複数人でトークができる便利な機能。

仲の良い友人同士で予定を立てたり、仕事のスケジュールを共有したりと活用シーンもさまざまです。

しかし、たくさんのグループに参加していると、「通知が多過ぎる」「グループはブロックできないのか」と悩んでしまうこともあるはず。

そこで、LINEのグループとブロック機能との関係について解説します!

LINEのブロック機能とは

スマホのトーク画面

LINEをブロックしたら相手にばれてしまうのでしょうか?

さらに、相手からはどう見えているのかも気になるところです。

ここでは「1対1」のトークでブロックするとどうなるのかを解説します。

ブロックするとメッセージが届かない

ブロックした相手からメッセージを受信した場合、通知が届かないだけでなく、トーク画面にも変化はありません。

一方、ブロックされた相手は、自分の画面では送信済みとなっているのに既読がいつまでも付かない状態となります。

後でブロックを解除したとしても、ブロック中に受信したメッセージは確認できないままです。

ブロックしたら通話できない

ブロックした相手とは通話もできなくなります。

ブロックされた相手が電話をかけると発信画面が表示されるものの、ブロックした人に着信通知は届かず、トーク画面にも着信メッセージが表示されないため、電話があったことすら分かりません。

ブロックを知らせる通知は届かない

ブロックをしても相手に「ブロックされました」といった通知は届かないので、すぐにばれることはありません。

しかし、いつまでもトークが「既読」にならない、電話に出ないといった状態が続くと、ブロックされているのではないかと疑われるかも。

ちなみに、ブロックしただけだとリストに残ったままなので、ブロックを解除すれば再び連絡を取ることも可能です。

LINEのグループはブロックできる?

SNSイメージ

LINEのグループに誘われたのはいいものの、知らない人が参加しているグループに参加するのは抵抗があるという人もいるはず。

ここでは、LINEグループのトークやメンバーはブロックできるのかについて解説していきます!

LINEグループ自体はブロックできない

LINEは友だちや公式アカウントといった個々のユーザーはブロックできますが、グループになるとブロックすることができません。

しかし、グループへの招待があったときに「拒否」を選択したり、参加した後に「退会」したりすることは可能。



▼グループを「拒否」する方法



  1. 「LINE」アプリを開く
  2. グループへの参加招待が届いたトークルームを開く
  3. 「拒否」をタップ


グループを「拒否」した場合、招待者やグループ全体に通知が届くことはありません。

参加中のメンバーからは「招待中」と表示されたままになります。



▼グループを「退会」する方法



  1. 「LINE」アプリを開く
  2. 退会したいグループのトークルームを開く
  3. 画面右上のメニューをタップ
  4. 「退会」をタップ


グループを「退会」すると、メンバーに通知は届きませんが、トークルームには「○○が退会しました」というメッセージが表示されます。

トークルームを削除しない限り、自分の投稿やアルバムなどはこれまで通り見ることが可能。

残したくない画像などがある場合は、退会前に削除しておきましょう。

LINEグループのメンバーはブロックできる

LINEのグループ内に知らない人がいる場合、グループトーク内からブロックすることができます。その方法は以下の通り。



▼LINEグループのメンバーをブロックする方法



  1. 「LINE」アプリを開く
  2. トークルームを開く
  3. 画面右上のメニューをタップ
  4. 「メンバー」をタップ
  5. ブロックしたいメンバーを選択
  6. 「ブロック」をタップ


この方法が使えるのは、友だちではないメンバーに限ります。

友だちの場合は、通常のブロックと同じように、友だちのトーク画面からブロックしなくてはいけません。

ちなみに、グループトークに参加しているメンバーをブロックしても、引き続きメッセージのやりとりやグループ通話は可能、メッセージを送信した際はちゃんと「既読」マークも付きます。

という点でいえば、グループ内でブロックをしても実質的な効果はないということです。

LINEグループの通知をオフにする方法

スマホに出るベルの通知

「グループの通知が多過ぎる、でも退会はできない……」と悩んでいるなら、通知をオフにするのもいいでしょう。

LINEグループの通知をオフにする方法


  1. 「LINE」アプリを開く
  2. 通知をオフにしたいトークルームを開く
  3. 画面右上のメニューをタップ
  4. 「通知をオフ」をタップ


トークルーム内の設定で「通知をオフ」をタップすると、グループ名の横にスピーカーのようなマークが表示されます。

再び通知をオンに切り替えたい場合は、同様の手順で「通知をオン」をタップしましょう。

LINEグループの通知をオフにする際の注意点

LINEグループの通知をオフにすると、メッセージの受信はもちろん、グループ通話があった際も通知が届かなくなります。

メッセージや通話などのやりとりを見逃してしまう恐れもあるため、注意したいところです。

まとめ

LINEグループに参加しているメンバーをブロックすることはできますが、グループ自体をブロックすることはできません。

その代わり、招待が届いた際に「拒否」が選べる他、参加後に「退会」することが可能。

通知が多くて困っているという場合は、グループを退会するのではなく、通知をオフにするのもオススメです!



関連ワード

毎日午前10時以降にクイズをチェックしてスタンプを集めよう!

※午前10時~翌日9時59分までにOCNクイズを開くと本日分のスタンプが押されます

公式SNSでもおすすめのクイズを配信中!