格安SIMにすると電話番号は変わるの?引き継ぎ方法は?
格安SIMにすると電話番号は変わるの?引き継ぎ方法は?
今使っている通信キャリアを格安SIMに変更する場合、電話番号の引き継ぎは可能かどうか気になる方も多いと思います。
結論を先にお伝えすると、格安SIMへの電話番号の引き継ぎは可能です。
そこで本記事では、SIMカードの種類や格安SIMの仕組みなどをまずお伝えし、後半では格安SIMに電話番号を引き継ぐための具体的な手順や注意点を解説していきます。
SIMカードの基礎
まずはSIMカードの基礎について簡単に解説をしていきます。
SIMカードとは?
「SIM」とは、お客さまごとに固有の番号を割り当てられた部品のことを言います。
また、SIMは小型のカード型の形をしていることから、「SIMカード」と一般的に呼ばれています。
このSIMカードをスマホやタブレット端末などに挿入することで、インターネット通信や音声通話が使えるようになります。
SIMカードの種類
SIMカードには、機能面とサイズでそれぞれ種類があります。
まず機能面では、データ通信(インターネットの利用)のみが可能な「データ通信専用SIMカード」と、データ通信と音声通話の両方が可能な「音声対応SIMカード」の2種類に大きく分けられます。
次にサイズですが、SIMカードは、「標準SIM」、「microSIM」、「nanoSIM」の3種類に分けられます。
また、SIMカードには「eSIM」という種類もあり、「eSIM」はスマホなどの端末自体にあらかじめ埋め込まれたSIMで、オンライン上の手続きだけで簡単に通信キャリアと契約できます。
格安SIMとは?
格安SIMとは、月々の通信料が格安になる通信キャリアのことです。
月々500MBや1GBなどの小単位で通信プランが用意されています。
格安SIMは、大手通信キャリアの回線を安く借りることで通信サービスを提供しています。
また、大手通信キャリアと比べて人件費などのコストを削っており、それによってユーザーに格安でサービス提供ができるという仕組みです。
格安SIMに変更すると今の電話番号はどうなる?
大手通信キャリアなどから格安SIMに変更すると、今使っている電話番号はどうなるのでしょうか。
電話番号が変わってしまうと、何かと不便に感じる方も多いはずです。
以下で解説していきます。
結論:電話番号は引き継ぎが可能
結論、今使っている電話番号を格安SIMに引き継ぐことは可能です。
ただし、電話番号を引き継ぐための作業がいくつかあるので、後ほど詳しくお伝えします。
新しい電話番号を取得することも可能
格安SIMに変更する際、新しい電話番号を取得することも可能です。
電話番号の引き継ぎには手続きのための手数料がかかる場合も多いため、そういった費用を少しでも抑えたい方は、新しい電話番号を取得する方法もあります。
格安SIMに電話番号を引き継ぐための手順
以下では、格安SIMに電話番号を引き継ぐための手順を具体的に解説していきます。
1.乗り換え元のキャリアからMNP予約番号を取得
まずは、現在使っている通信キャリアでMNP予約番号を発行してもらいます。
MNPは、電話番号を乗り換え先の通信キャリアでも引き続き利用できる制度のことを指します。
このMNP予約番号を取得することで、電話番号の引き継ぎが可能になります。
2.手続きに必要な書類などを準備
運転免許証やパスポート、マイナンバーカードなど、本人確認ができる書類を準備しておきます。
また、通信キャリアによってはクレジットカード支払いが可能なため、クレジットカードも準備しておきましょう。
3.格安SIMの申し込み
乗り換え先の通信キャリア(格安SIM)で契約の申し込みを進めます。
今使っている電話番号を引き継ぐためには、この際にMNP予約番号の提出が必要です。
4.利用開始の手続き
申し込みが完了したら、申し込み時に登録した住所にSIMカードが届きます。
SIMカードの入れ替えを行い、利用開始の手続きを進めていきましょう。
通信キャリアのウェブサイトに具体的な進め方が記載されていることも多いため、それらも参考にしてみてください。
5.APN設定
SIMカードを入れ替えて通信を行うためには、APN設定が必要になります。
乗り換え先のSIMカードを挿したら、端末の設定画面からAPN設定を進めていきます。
設定方法は端末によって異なるため、こちらも通信キャリアのウェブサイトなどを参考にして進めていきましょう。
電話番号を格安SIMに引き継ぐ際の注意点
電話番号を格安SIMに引き継ぐ際には注意点もあるため、以下で解説していきます。
MNP予約番号には有効期限がある
現在使っている通信キャリアでMNP予約番号を発行してもらうわけですが、このMNP予約番号には有効期限が存在します。
この有効期限が切れると電話番号の引き継ぎができず、新たにMNP予約番号を取得する必要があります。
また、乗り換え先の通信キャリアによっては有効期限が10日以上残っていないと申し込めない場合もあるため、注意しましょう。
キャリアによっては別途手数料がかかる場合も
MNP予約番号を取得して電話番号を引き継ぐ場合、MNP転出料という形で別途手数料がかかる場合があります。
また、現在使っている通信キャリアを解約する際に別途違約金が発生する可能性もあり、そういった費用がかかってしまう点には注意が必要です。
データの引き継ぎも忘れずに行う
通信キャリアを変更する際、同時に端末を変更する方もいるかもしれません。
そういった場合、電話番号以外のデータの引き継ぎを行う必要があります。
写真や動画などのデータはもちろん、アプリなどのデータも新しい端末に引き継ぎが必要です。
まとめ
本記事では、SIMカードの種類や格安SIMの仕組みなどをまずお伝えし、後半では格安SIMに電話番号を引き継ぐための具体的な手順や注意点を解説しました。
”いいね”しよう!
関連ワード
公式SNSでもおすすめのクイズを配信中!