通知を減らしたい時に便利な設定ってなに?

IT

2023/03/31

通知を減らしたい時に便利な設定って知ってる?

通知を減らしたい時に便利な設定って知ってる?

正解は アプリの通知を個別にオフする でした!

関連ワード



シーンに応じて使い分けられる通知設定を解説

アプリの最新情報や電話の着信などを教えてくれるスマホの通知機能。便利な反面、通知が多すぎて大切な情報を見落としてしまった、なんて経験がある人も中にはいるのではないでしょうか?そんな人は、アプリごとにある設定をすればすぐに解決できます。

この記事では、通知の数を減らしたいと思っている人に向けて「通知設定のカスタマイズ方法」を解説していきます。アプリごとの通知設定や通知の一括削除なども紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

通知の種類は何がある?


通知を減らしたい時に便利な設定って知ってる?


通知といっても、種類は着信音、バイブレーション、ロック画面、プッシュ、ドットの5つがあります。まずは、それぞれの特徴をみていきましょう。

着信音

電話やメールといった着信を音で知らせてくれるのが着信音です。

バイブレーション

バイブレーションとは、電話などの着信を振動で知らせてくれる通知のこと。

ロック画面

スマホを使っていない時に画面に表示されるのがロック画面通知といいます。着信をはじめ、LINEやメールなど様々な情報を知らせてくれます。

プッシュ

プッシュとは、スマホを使用している時に画面上部に表示される通知のことです。

ドット

アプリアイコンの右上に丸いマークや数字が表示されているものがドット通知。数字の場合は、未読の通知が「〇件」あることを教えてくれています。

状況に合わせて通知を設定する方法は?

通知の種類を理解したところで、ここからはシーンに応じた通知のカスタマイズ方法を紹介していきます。公共の場で着信音が鳴るのを避けたい人や早朝・深夜の通知を停止したい人などはとくに要チェックです。

着信は知りたいが、音が鳴るのは避けたい時


通知を減らしたい時に便利な設定って知ってる?


電車や映画館といった静かな場所で着信音が鳴るのを避けたいけど通知は知りたい、なんて人はバイブレーション機能を使うのがベストでしょう。音をオフにして振動で通知を知らせてくれます。

操作の仕方は、まずスマホの上部から下へ2回スワイプして「サウンド」をタップします。スマホアイコンが振動しているような絵柄に切り替わったら設定完了です。

全ての通知をオフにしたい時


通知を減らしたい時に便利な設定って知ってる?


音やバイブレーション、全ての通知をオフにしたい時は「サイレントモード」をオンにしましょう。この時、緊急地震速報といった重要な通知はバイブレーションで知らせてくれるのでご安心を。

スマホ画面上部から下へ2回スワイプをしてクイック設定パネルを開きます。この中から「通知の鳴動制限」をタップし、あとは画面が切り替わったら「サイレント」をタップして適用すればOK。

また、サイレントモードにすると、目覚ましのアラームも一切鳴らなくなってしまうので、よく利用する人は注意が必要です。

必要な通知だけを受け取りたい時


通知を減らしたい時に便利な設定って知ってる?


とにかく通知が多いと悩んでいる人はアプリごとに通知設定をするのがおススメ。この設定することで、通知をオンにしているアプリからのみお知らせが届くようになります。

操作方法は、クイック設定パネルを開き「通知の鳴動制限」をタップしたら、「重要な通知のみ」、「完了」の順に選択。次に「設定」アプリを開き、「通知」をタップします。

すると、アプリが一覧で表示されますから、ここから通知を受け取りたいアプリを選択しましょう。最後に「重要な通知」をオンにしたら操作は完了です。

特定の時間だけ通知をオフにしたい時


通知を減らしたい時に便利な設定って知ってる?


Androidスマホには、時間を設定するだけで自動で通知を制限してくれる「自動モード」という機能があります。この機能を使えば、就寝中といった特定の時間に通知が来るのを制限してくれますから、非常に便利。

「通知の鳴動制限」から「詳細設定」を開き、「自動ルール」、「ルールを追加」、「時間のルール」の順にタップします。ルール名を任意の名前にしたら、曜日や時間といった各項目を設定。最後に「終了時間よりアラームを優先」を選択して終了となります。

※使っている端末により、操作方法や項目は異なります。

通知を削除するには?

気づくと溜まっている通知。みなさんはどうしていますか?実は、溜まっている通知は一括削除できるんです。早速、そのやり方を紹介していきましょう。

通知を削除する方法

通知の削除方法は、とっても簡単。スマホ画面上部から下へスワイプし、通知の一覧を表示します。あとは、通知一覧の右下にある「すべて消去」を押せば、溜まった通知を丸ごと消せます。

ちなみに、アプリごとに表示された通知を左にスワイプすることで1件ずつ削除することも可能です。

まとめ

いかがでしたか?この記事では、状況に合わせて通知をオン/オフする設定方法を解説しました。通知が多いと大切な情報を見落としてしまうだけでなく、バッテリーの消費にも繋がってしまいます。通知を減らしたい、バッテリーの消費を少しでも抑えたいという人はぜひ参考にしてみてくださいね♪

関連ワード

毎日午前10時以降にクイズをチェックしてスタンプを集めよう!

※午前10時~翌日9時59分までにOCNクイズを開くと本日分のスタンプが押されます

公式SNSでもおすすめのクイズを配信中!