戦国最強の武将で有名!
かつて甲斐の国を治めていた戦国武将・武田信玄の軍旗に記されていたことからも、有名なこの四字熟語。
”風”のごとく疾く、”林”のごとく静かに、時に”火”の如く激しく攻め合い、”山”のようにどっしりと構えるという意味で、戦術や兵法を記した中国の書物『孫子』の一文に由来があります。
そんな有名な風林火山ですが、実は続きがあるのは知っていましたか?後ろには「難知如陰、動如雷霆」という言葉が続き、これも兵法についての意味があります。
武田信玄の軍旗には続く後半部分も記されており、戦国最強の名を轟かせていた当時の敵軍は、この旗を見るだけでも恐怖したそうです。
■漢字のことならgoo辞書をチェック!
goo辞書は無料で使える日本最大級の辞書サービス!国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字などの語学辞典モードが備わっていて、漢字にまつわる情報がすぐに見つかります。さらに専門用語の解説にも対応しているので「この言葉ってなんだっけ?」というモヤモヤ疑問も即解決しますよ♪
毎日午前10時以降にクイズをチェックしてスタンプを集めよう!
※午前10時~翌日9時59分までにOCNクイズを開くと本日分のスタンプが押されます
月
火
水
木
金
土
日