Wi-Fiルーターに繋がらない原因とは?寿命が来ているかも?

IT

2023/03/28

Wi-Fiルーター本体の寿命はどれくらい?

61_wifi

Wi-Fiルーターに繋がらない原因とは?寿命が来ているかも?

Wi-Fiルーターに繋がらない原因とは?寿命が来ているかも?


高速通信で通信量の制限もなく、快適に使えるのがWi-Fi通信の魅力です。
一方で、Wi-Fiのルーターに繋がらず、通信ができないというトラブルが発生することもあります。

そこで、本記事の前半では、そもそもWi-Fiとは何なのか、Wi-Fiとルーターの関係性、無線LAN・有線LANの違い、そしてWi-Fiルーターの正しい選び方を解説していきます。

さらに後半では、Wi-Fiルーターに繋がらない原因と解決策、そして光回線の導入やテザリングの提案を行なっています。
Wi-Fi通信に満足していない方は、ぜひ参考にしてみてください。

Wi-Fiとルーターの関係性

ではまず、Wi-Fiの基礎知識から簡単に解説していきます。
Wi-Fiとルーターの関係性についても学んでいきましょう。

Wi-Fiとは

Wi-Fiとは、スマホやPC、タブレット、テレビ、ゲーム機など、ネットワーク接続に対応した機器を無線(ワイヤレス)で接続する技術のことを言います。

また、Wi-Fiはルーターという機器を介して提供されるものです。

無線LAN・有線LANの違い

データの送受信などやり取りを行うことができるネットワークは、大きく2種類に分けられます。
それが、無線LAN・有線LANの2種類です。

機器をケーブルで繋いでネットワーク接続するのが有線LAN、ケーブルで繋がず無線でネットワーク接続するのが無線LANです。

ルーターとは

ルーターとは、一般的にWi-Fiルーターのことを指します。
Wi-Fiルーターは無線LAN親機とも呼ばれており、スマホやPCなどの機器と電波の送受信を行い、インターネット接続を可能にするものです。

Wi-Fiルーターは、LANとの仲介役的な役割を持っています。

Wi-Fiルーターの正しい選び方

Wi-Fiルーターの正しい選び方


Wi-Fiルーターはどれでもいいわけではなく、正しい選び方というものが存在します。
以下で解説をしていきますので、しっかりと理解しておきましょう。

Wi-Fiを使う場所の環境に合わせて選ぶ

Wi-Wi-Fiを1人あるいは家族や複数人で使うのか。また、使う場所が戸建て住宅かマンション・アパートによっても選び方が異なってきます。

Wi-Wi-Fiルーターの種類は様々で、広範囲に電波を飛ばすものや大人数でも接続可能なもの、最低限の用途に合わせた一人暮らし向けの安価なモデルなどがあります。

そのため、使う環境に合わせてWi-Fiルーターを選ぶ必要があります。

接続する機器に合わせて選ぶ

Wi-Fiルーターは、スマホやPC、テレビなど、接続する機器に合わせて選ぶことも重要です。

例えば最新モデルのスマホを利用する場合、Wi-Fiルーターも最新規格に対応しているものを選ぶことで、スマホの性能を存分に活かすことができます。

また、セキュリティを強めておきたい機器でWi-Fi接続したい場合、セキュリティ対策ができるモデルのWi-Fiルーターを選ぶ必要があります。

Wi-Fiルーターに繋がらない原因と解決策

Wi-Fiルーターに繋がらない原因と解決策


Wi-Fiルーターに突然繋がらなくなるというケースも、実はよくあります。

そこで以下では、Wi-Fiルーターに繋がらない原因と解決策を具体的にお伝えしていきます。

接続する機器のWi-Fiが「オフ」になっている

そもそも接続する機器側で、Wi-Fiの機能が「オフ」になっているケースです。
設定で簡単にWi-Fiはオン・オフが可能なので、オフになっている場合は機能をオンにしてみましょう。

Wi-Fiのパスワードが間違っている

パスワードが不要なフリーWi-Fiというものもありますが、Wi-Fi接続には基本的にパスワードが必要です。
このパスワード入力を間違えると、インターネット(Wi-Fi)には接続できません。

パスワードが間違っていないか、今一度しっかりと確認してみましょう。

ルーターの電源が切れている

Wi-Fiルーターの電源が切れていることに気づかないケースも実はよくあります。
よく確認し、電源を入れた状態でWi-Fi接続を試しましょう。

LANケーブルが抜けている

Wi-Fiルーターに繋がっているLANケーブルが抜けていることでWi-Fiが使えないというケースもよくあります。
LANケーブルは、通信のもととなる重要なものなので、抜けている場合はしっかりと挿して利用しましょう。

そもそも通信環境が悪い

そもそもWi-Fiを使っている場所の通信環境が悪いことで、なかなかWi-Fiに繋がらないというケースもあります。
こういった場合は、ルーターに近づいて利用してみたり、ルーターの置き場所を変えてみたり、物理的な対応で改善できる場合もあります。

それでも変わらない場合は、ルーターのモデルのアップグレードなども検討してみましょう。

ルーター本体の寿命が来ている

Wi-Fiルーター本体には、実は寿命というものがあります。
汚れや破損はもちろん、熱やほこりなどの影響でも機械の内部が傷んでしまうことがあります。

一般的にWi-Fiルーター本体の寿命は4〜5年と言われていますので、寿命が来ている場合は買い替えを検討しましょう。

高速かつ安定する通信を求めるなら光回線

高速かつ安定する通信を求めるなら光回線


近年は、光回線を使ったWi-Fi通信が主流になってきています。
光回線は、光ファイバーを利用した通信回線のことで、高速通信かつ安定した通信環境の構築が大きな強みです。

Wi-Fiが安定しない、通信速度が遅いなどの悩みを持つ方は、光回線の導入も検討してみましょう。

Wi-Fiの代替ならテザリングもおすすめ

Wi-Fiに繋がらない、Wi-Fiの調子が悪いなど、そんな時に役立つのがスマホを活用したテザリング機能です。
Wi-Fiの代替としても使えるテザリングとはどんなものなのか、おすすめの通信キャリアも併せて解説していきます。

テザリングとは?

テザリングとは、スマホをモバイルルーターのように使って、PCやゲーム機などの外部機器をインターネット接続する機能です。
電波が通じるスマホさえあれば、基本的にいつでもどこでもインターネット環境を構築できます。

テザリングは、親機となるスマホの通信環境によって品質が大きく左右されるため、スマホの通信キャリアの選択も非常に重要です。

まとめ

本記事では、前半でWi-Fiの基礎知識やWi-Fiルーターの正しい選び方を解説し、後半ではWi-Fiルーターに繋がらない原因と解決策、そして光回線やテザリングの提案を行いました。
Wi-Wi-Fiルーターに繋がらない原因は多くあり、色々と対策を試してみる必要があります。

関連ワード

毎日午前10時以降にクイズをチェックしてスタンプを集めよう!

※午前10時~翌日9時59分までにOCNクイズを開くと本日分のスタンプが押されます

公式SNSでもおすすめのクイズを配信中!