SIMのみ契約のメリットや注意点を徹底解説!正しい選び方とは?

IT

2023/05/22

SIMのみ契約で選べるSIMカードは何種類?

82_sim

SIMのみ契約のメリットや注意点を徹底解説!正しい選び方とは?

SIMのみ契約のメリットや注意点を徹底解説!正しい選び方とは?


端末は変えず、SIMのみの契約でおすすめの通信キャリアが知りたい。

本記事はそんな方に向けて、まずはSIMカードの種類など基礎的なことをお伝えし、SIMのみ契約のメリット、SIMのみ契約の注意点、そしてSIMのみ契約の正しい選び方を解説していきます。

自分はどのような通信キャリアを選べばよいのか、本記事を読むことで理解できるようになるはずです。

SIMカードとは?

まずは、SIMカードとはそもそも何なのかについてお伝えしていきます。
「SIM」とは、お客さまごとに固有の番号を割り当てられた部品のことを言います。

また、SIMは小型のカード型の形をしていることから、「SIMカード」と一般的に呼ばれています。

このSIMカードをスマホやタブレット端末などに挿入することで、インターネット通信や音声通話が使えるようになります。

SIMカードの種類(機能)

SIMカードは、機能面において3つの種類があります。
以下、それぞれ簡単に解説します。

音声対応SIM(インターネット・通話・SMS)

インターネット・通話・SMSのすべての機能を使えるSIMカードが、「音声対応SIM」です。
スマホやタブレット端末で3つすべての機能を使いたいという方は、音声対応SIMを選びましょう。

SMS対応SIM(インターネット・SMS)

インターネットとSMS機能に絞り、通話機能を持たないSIMカードが、「SMS対応SIM」です。
電話は使わないけどSMS機能はほしいという方は、SMS対応SIMを選ぶようにしましょう。

通信キャリアによっては、SMS対応SIMという種類がない場合もあります。

データ通信専用SIM(インターネット)

インターネット通信機能だけに絞ったSIMカードが、「データ通信専用SIM」です。
電話もSMSも使わないという方におすすめで、3種類のSIMカードの中ではもっとも通信料が安くなります。

とにかく費用を抑えたいという方におすすめです。

SIMのみ契約のメリット

SIMのみ契約のメリット


SIMカードの種類まで理解できたところで、SIMのみ契約をすることのメリットについて見ていきましょう。

今使っているスマホをそのまま使える

乗り換え先のSIM(通信キャリア)が今使っているスマホに対応していれば、そのスマホをそのまま使うことができます。
新たなスマホを購入する必要がないのは、大きなメリットです。

好きなスマホと自由に組み合わせが可能

SIMのみ契約の場合、乗り換え先のSIMに対応しているスマホであれば、どんなスマホを使っても問題ありません。
自分が使いやすいもの、デザインが好みのものなど、SIMと自由に組み合わせることが可能です。

契約プラン(料金プラン)を簡単に見直せる

SIMのみ契約の場合、契約プラン(料金プラン)を柔軟にいつでも見直すことができます。

月々の通信容量が少し足りないなら1つ上のプランを選べばいいですし、逆にそこまで通信を使わないのであれば1つ下のプランを選べば問題ありません。
柔軟に見直せる点は、SIMのみ契約の大きなメリットです。

キャリアの乗り換えが簡単

SIMのみ契約は、通信キャリアの乗り換えも簡単です。
乗り換え先のSIMに対応しているスマホであれば、スマホを買い替える必要もなく、手間がかかりません。

これも、SIMのみ契約の大きなメリットです。

SIMのみ契約の注意点

SIMのみ契約の注意点


SIMのみ契約は、注意点もいくつかあります。
以下のポイントも、しっかりと理解しておきましょう。

SIMロックが解除されているか確認する

SIMのみ契約は、基本的にスマホのSIMロックが解除されていることが前提です。
SIMロックが解除されていないと通信キャリアの乗り換えができない可能性が高いため、スマホのSIMロックは必ず解除しておきましょう。

スマホとの組み合わせによっては使えない場合も

通信キャリアによっては、一部のスマホがサービスに対応していない場合があります。
通信キャリアのウェブサイトでは、動作確認済み端末の一覧が掲載されているため、必ずそういったリストを見てからSIMのみ契約の検討を行いましょう。

SIMのみ契約でも基本的には審査がある

SIMのみ契約の場合でも、基本的には契約者の審査があります。
100%審査に通るとは限らないため、その点は注意が必要です。

別途手数料が必要なケースもある

SIMのみ契約では、今使っている通信キャリアを解約する場合に別途手数料がかかることもあります。
追加で費用がかかる可能性がある点は、注意が必要です。

SIMのみ契約の正しい選び方

では最後に、SIMのみ契約の正しい選び方について解説していきます。
自分にはどのような通信キャリアが合っているのか、しっかりと把握しておきましょう。

通信品質を重視するなら大手キャリアがおすすめ

大手通信キャリアの強みは、安定した通信・通話品質です。
各キャリアそれぞれが自社の通信網(回線)を全国に持っているため、大手通信キャリアの通信・通話品質は格安SIMキャリアよりも安定しています。

一方で、月々の通信料は高くなるというデメリットもあります。
価格よりも品質や安心感を求める方は、大手通信キャリアを選びましょう。

シンプルさや価格重視なら格安SIMキャリアがおすすめ

格安SIMキャリアの強みは、格安で通信・通話を利用できる点です。
料金プランも非常にシンプルで、分かりやすい設定になっています。

一方で、通信・通話品質が大手通信キャリアと比べて安定しづらく、通信速度も遅くなりがちというデメリットがあります。
月々の通信料をとにかく安く抑えたいという方は、格安SIMキャリアを選びましょう。

まとめ

本記事では、まずはSIMカードの種類など基礎的なことをお伝えし、SIMのみ契約のメリット、SIMのみ契約の注意点、そしてSIMのみ契約の正しい選び方を解説しました。

自分はどのような通信キャリアを選べばよいのか、理解できたでしょうか。

関連ワード

毎日午前10時以降にクイズをチェックしてスタンプを集めよう!

※午前10時~翌日9時59分までにOCNクイズを開くと本日分のスタンプが押されます

公式SNSでもおすすめのクイズを配信中!