YouTubeをテレビで見るには?Chromecast、Fire TV Stickの使い方

IT

2024/08/05

YouTubeをテレビで見るときに使用する「Chromecast」に必要なものは?

テレビのリモコン

Wi-Fi環境 が正解でした!

関連ワード

YouTubeをテレビで見るには?Chromecast、Fire TV Stickの使い方

スマホやタブレットでYouTubeを視聴している人は多いでしょう。

中でも高精細な4K動画や、家族みんなで楽しみたい動画は、テレビの大画面で見るのもオススメです。

この記事では、テレビでYouTubeを視聴する四つの方法を紹介します。

ほとんどのテレビがいずれか、または全ての方法が利用できるので、使い方に合ったやり方でお楽しみください。

スマートテレビでYouTubeを見る方法

薄型テレビの前でリモコンをかざす手

近年、リモコンのボタン一つでYouTubeなどの動画サービスにアクセスできる「スマートテレビ」が増えています。

始めに、スマートテレビの機能や使い方などをチェックしましょう。

スマートテレビとは

スマートテレビは、インターネットに接続する機能が内蔵されているテレビのこと。

テレビをWi-Fiに接続すると、YouTubeやNetflix、Hulu、ABEMAなどの動画が視聴可能になります。

スマートテレビでYouTubeを見る方法

テレビの「設定」でWi-Fiに接続したら、後はリモコンの「YouTube」ボタンを押すだけで動画が見られるようになります。

視聴はスマートTV用のアプリを使用。専用のGoogle アカウントを作成するか、日頃使っているアカウントでログインしましょう。

Chromecast(クロームキャスト)を使ってテレビでYouTubeを見る方法

スマホ、画像編集

スマートテレビ機能がないときは、テレビとスマホを無線接続できるChromecastを使うのもいいでしょう。

Chromecastとは

ChromecastはGoogle製のストリーミング用機器の名称で、家電量販店や通販サイトで購入できます。

テレビにChromecastを装着し、Wi-Fi経由でスマホとテレビを接続。YouTube動画だけでなく、スマホの画面自体をテレビに映すことも可能です。

機種によってはChromecastとダイレクトに接続することができますが、多くの端末では「Google Home」アプリを使用します。

また、初期設定時にGoogle アカウントでログインする必要があるので、事前にアカウントを用意しておきましょう。

ChromecastでYouTubeを見る方法


  1. ChromecastをテレビのHDMI端子に取り付ける
  2. テレビの電源を入れて「HDMI」に入力切替
  3. スマホで「Google Home」アプリを起動する
  4. 画面の指示に従ってWi-Fi接続などの初期設定を行う
  5. スマホで「YouTube」を開く
  6. YouTube画面上部の「キャスト」アイコンをタップ
  7. 「Chromecast」を選択する


「Google Home」アプリの初回起動時に、Googleアカウントでのログイン、Wi-Fiを検出するための位置情報へのアクセス許可などを行いましょう。

Wi-Fi接続時にパスワードの入力が必要なので、手元にメモを用意しておくとスムーズです。

接続後、YouTubeアプリの「キャスト」アイコンをタップして「Chromecast」を選択すると、テレビ画面に再生中の動画が表示されます。

終了するときは、YouTube画面上部の「キャスト」アイコンをタップして接続を解除してください。

5.の操作の前に「Google Home」アプリの「キャスト」をタップすると、スマホの画面をそのままテレビに表示することも可能です。

Fire TV Stickを使ってテレビでYouTubeを見る方法

リモコンを持った手と画面をボカしたテレビ画面

Fire TV Stickをテレビに取り付けると、スマートテレビのようにリモコン操作で動画を視聴できます。

Fire TV Stickとは

Fire TV StickはAmazonが販売しているストリーミング用機器。

テレビに取り付けることで、YouTubeをはじめ、Amazon Prime VideoやNetflix、dアニメストアなどの動画配信サービスに接続できるようになる上、リモコンを使うので操作は快適です。

なお、Fire TV Stickを利用するには、Wi-Fi接続、Amazonアカウントでのサインインが必要になります。

Fire TV StickでYouTubeを見る方法


  1. Fire TV Stickの本体をテレビのHDMI端子に取り付ける
  2. Fire TV Stickの電源アダプタをコンセントに挿す
  3. テレビを「HDMI」に入力切替
  4. Fire TV Stickが起動したら言語を選択
  5. Wi-Fiに接続する
  6. Amazonアカウントでサインイン
  7. 「YouTube」アプリをインストールする


初期設定が完了後、Fire TVのトップ画面から「YouTube」アプリをインストールしましょう。

スマホとテレビを有線接続してYouTubeを見る方法

HDMIケーブルタイプA(Type-A)

スマホとテレビをHDMIケーブルで接続すると、複雑な設定もWi-Fi環境もなしでスマホの画面をテレビに映すことができます。

Androidの場合


  1. スマホのUSB Type C端子とケーブルを接続する
  2. ケーブルをテレビのHDMI入力端子に接続する
  3. テレビの電源を入れて「HDMI」に入力切替


スマホとテレビをケーブルで接続したら、テレビの入力切替を行うだけでAndroidの画面がそのままテレビに出力されます。

iPhoneの場合

iPhoneの充電差込口の形に合わせて、USB Type C-HDMIケーブルまたはLightning-HDMIケーブルを用意しましょう。


  1. スマホの充電差込端子とHDMIケーブルを接続する
  2. ケーブルをテレビのHDMI入力端子に接続する
  3. テレビの電源を入れて「HDMI」に入力切替


テレビのHDMI入力端子にケーブルを接続したら、テレビを「HDMI」に入力切替するだけで、すぐにスマホの画面が映し出されます。

Lightning-HDMIケーブルが用意できないときは、Lightning-USB Type C変換アダプタを使いましょう。

まとめ

スマートテレビがないときは、ChromecastやFire TV Stickといった専用機器を取り付けると、テレビで動画視聴が可能です。

ただし、ChromecastやFire TV StickはWi-Fi接続が必須なので、自宅にWi-Fi環境がない場合は、HDMIケーブルを接続してスマホの画面をテレビに出力しましょう。

YouTube動画だけでなく、スマホの画面もテレビで表示したいのか、Wi-Fi環境の有無などを考慮して、最適な方法でYouTubeのテレビ視聴をお楽しみください。



YouTubeに関する情報は下記の記事でも紹介しています。参考にどうぞ。



1 おもしろいと思ったら
”いいね”しよう!

関連ワード

公式SNSでもおすすめのクイズを配信中!