今日のクイズ

IT

2024/04/23

Windowsの「画面ロック」のショートカットキーは?

PCのキーボードと南京錠

正解は 「Windows」+「L」を同時に押す でした!

画面ロックのショートカットキーは?PC・スマホの設定と解除方法

メールのやり取りやブラウザの履歴を見られたり、勝手に操作されたりするのを防ぐためにも、PCやスマホのロック設定は必要不可欠です。

スマホの場合は手軽に持ち歩けるため、誰かに見られる可能性は低い方でしょう。

しかしPCの場合は常に持ち運ぶわけにもいかず、離席中にロックをかけ忘れると、個人情報が漏れてしまうかもしれません。

そこで、Windowsの画面ロックを設定する方法を紹介。

併せて、スマホをロックする方法も今一度チェックしておきましょう。

Windowsの画面をロックする方法

ノートPCと南京錠と鍵

Windowsの画面ロック機能を使うには、あらかじめユーザーアカウントにパスワードを設定しておく必要があります。

すでに設定してある人は、ショートカットキーでロックする方法を確認しておきましょう。

ユーザーアカウントのパスワード設定方法

ユーザーアカウントのパスワードを設定していない場合は、以下の手順で事前設定を!



  1. 「スタート」をクリック
  2. 「設定」をクリック
  3. 「アカウント」をクリック
  4. 「サインイン オプション」をクリック
  5. 「変更」をクリック
  6. 「パスワードの作成」画面でパスワードを入力する
  7. 「次へ」をクリック
  8. 「完了」をクリックして設定終了


設定したパスワードは忘れないようにメモなどしておきましょう。

画面ロックのショートカットキー

  • 「Windows」+「L」を同時に押す


画面ロックは「Windows」+「L」キーを押すだけでOK。

ロックを解除するときはパスワードを入力後、「Enter」キーを押しましょう。

Windowsでスクリーンセーバーを設定する方法

ノートPC

Windowsを一定時間使わないときは、スクリーン セーバー機能を利用して自動的に画面をロックすることができます。



  1. 「スタート」をクリック
  2. 「設定」をクリック
  3. 「個人用設定」をクリック
  4. 「ロック画面」をクリック
  5. 「スクリーン セーバー設定」をクリック
  6. 「再開時にログオン画面に戻る」にチェックを入れる
  7. 「待ち時間」を指定する
  8. 「OK」をクリック


画面下部にある「スタート」ボタンをクリックしたら「設定」 → 「個人用設定」を選択。

次に「ロック画面」をクリックして下の方までスクロールすると「スクリーン セーバー設定」があります。

「再開時にログオン画面に戻る」にチェックを入れると、スクリーン セーバーの「待ち時間」が指定できるように。

この「待ち時間」は、PCを操作しなかったときにスクリーン セーバーが起動するまでの時間を指します。

例えば、3分に設定した場合、3分間PCの操作がないとスクリーン セーバーが起動。

操作を開始すると、パスワードの入力を求めるロック画面になります。

最後に「OK」をクリックすれば設定完了です!

Androidで画面ロックを設定する方法

スマホのセキュリティー

Androidの画面ロックの種類は「スワイプ」「パターン」「PIN」「パスワード」に加え、機種によって「指紋認証」や「顔認証」が使えるものもあります。

それぞれの設定方法は以下の通りです。

パスコードやPINなどを設定する方法

「スワイプ」「パターン」「PIN」「パスワード」を使用して画面ロックを設定する方法はこちら。



  1. 「設定」アプリを開く
  2. 「セキュリティ」をタップ
  3. 「画面ロック」をタップ
  4. 画面ロックの種類を選択する


指紋認証を設定する方法

指紋認証に対応している機種は、以下の手順で画面ロックを設定できます。



  1. 「設定」アプリを開く
  2. 「セキュリティ」をタップ
  3. 「指紋設定」をタップ
  4. 画面の案内に従って指紋を登録する


顔認証(マスク顔認証)を設定する方法

顔認証に対応している機種は、以下の手順で登録すると、スマホに顔を向けるだけでロックの解除が可能です。



  1. 「設定」アプリを開く
  2. 「セキュリティとプライバシー」をタップ
  3. 「デバイスのロック」をタップ
  4. 「顔認証」をタップ
  5. 画面の案内に従って顔の登録を進める


iPhoneで画面ロックを設定する方法

スマートフォン セキュリティー

iPhoneは顔認証や指紋認証、パスコードを使った画面ロックが設定できます。

顔認証「Face ID」の設定方法

顔認証に対応している機種は、「設定」アプリで「Face ID」をセットできます。

画面に表示される円に顔が収まるようにしながら、指示に従って設定を進めましょう。



  1. 「設定」アプリを開く
  2. 「Face IDとパスコード」をタップ
  3. パスコードを入力する
  4. 「Face IDをセットアップ」をタップ
  5. 画面の指示に従って顔をスキャンする


指紋認証「Touch ID」の設定方法

指紋認証に対応している機種の場合は「Touch ID」に指紋を登録することで、ホームボタンに指を当てるだけで画面ロックを解除できるように。



  1. 「設定」アプリを開く
  2. 「Touch IDとパスコード」をタップ
  3. パスコードを入力
  4. 「指紋を追加」をタップ
  5. 画面の指示に従って指紋を登録する


パスコードの設定方法

iPhoneのパスコード設定をオンにすると、画面ロックが設定可能。

顔認証や指紋認証がうまくいかなかった場合も、このパスコードを使って画面ロックを解除できます。



  1. 「設定」アプリを開く
  2. 「Face IDとパスコード」もしくは「Touch IDとパスコード」をタップ
  3. 「パスコードをオンにする」をタップ
  4. パスコードを作成する


まとめ

画面ロック機能は、誰かに端末を見られたり操作されたりするのを防いでくれます。

この記事で紹介した設定を活用して、大切なデータや個人情報を保護しましょう!



関連ワード

毎日午前10時以降にクイズをチェックしてスタンプを集めよう!

※午前10時~翌日9時59分までにOCNクイズを開くと本日分のスタンプが押されます

公式SNSでもおすすめのクイズを配信中!